SSブログ

BIKE TOKYO [イベント]

PROJECT K : Kikko & Youki & Micchanの アナログブログ
2016.11.27(執筆担当:Kikko)たぶんVol.284
★★★http://project-kk.info/を是非チェック!★★★
HPでPROJECT Kのお知らせを随時更新中です!!


昨日は朝から体中が筋肉痛でした。
というのも一昨日の日曜日にHideoと「BIKE TOKYO」に参加したからです。
イベント名からも分かるように、東京の街を自転車で走るというものです。

ゼッケン.JPG
自転車に付けるステッカーや完走証もなんだかお洒落

私たちのここ15年ほどの夫婦の休暇の過ごし方と言えば、東京のホテルでリラックス!!なんです。
特にわたしKikkoは「温泉宿でゆっくり」とか「○○で行く紅葉狩り」なんていうのは全くダメな人で、かえってストレスを感じてしまうようなんです(苦笑)


「最近、私たち自転車イベントに参加してないよねえ~」って、夏ごろからそんな話題を口にすることが多かった時に、たまたま、Hideoがこのイベントを見つけてきてくれました。
スポーツと行楽がしかも私たちの好きな東京都内で出来るというこのイベントに参加しない理由が見当たるはずもなく、もちろん二つ返事でエントリーしました。
ただ以前のように車のルーフに自転車を載せて東京まで行く元気はもうないので、自転車とヘルメットや空気入れなどの必要なものを入れるだけですむボックス付きの宅配便でホテルまで送り、また自宅まで送り返してもらうというシステムを利用しちょっと余分に費用はかかりましたが…

きっこ.JPG
ひでお.JPG
久しぶりに愛車とともに秀雄とキッコ。

心配していた雨もぎりぎりゴールまでもち、誘導の方々のお世話も大変行き届いており、自転車で巡った場所のほとんどは今までに行ったところばかりでしたが、「ああ~、こんな風に繋がってたんだあ~」とかが分かり、とっても楽しかったです。
前日にホテルの人から「今年の外苑のいちょう並木はホントに素晴らしいですから是非とも滞在中に行ってみてくださいね」と勧められていた、いちょう並木も図らずもコースの中に入っていて、とっても得した気分でした。
銀杏並木.JPG
外苑 いちょう並木 いちょうの姿も本当に素晴らしかったです。


また、受け付け会場が今は旬の豊洲の近くだったので、ついでに豊洲市場調査もしてきちゃいました。
周りにはレインボー・ブリッジや高層マンションが立ち並び、素晴らしい景色の広がるお洒落な街の一角に整えられた新市場。部外者の名古屋人だから言えるのかもしれませんが、早く開業しないともったいなあ~とは思いました。

昨日まで東京にいてすっかりリラックスした私たち夫婦です。
またまた、忙しい日々が続きそうですが、東京充電をエコでなるべく上手に長く使っていきたいと思います。


冨士中70周年記念式典 [イベント]

PROJECT K : Kikko & Youki & Micchanの アナログブログ
2016.10.11(執筆担当:Youki)たぶんVol.278
★★★http://project-kk.info/を是非チェック!★★★
HPでPROJECT Kのお知らせを随時更新中です!!

立て続けに上陸した台風もようやく去ったこの3連休、皆様はいかが過ごされたでしょうか?

わたくしYoukiは、
①10月 8日(土): 「こども英会話&アート鑑賞あそび」の生徒、ガっちゃんが通う保育園の運動会観戦!
②10月 9日(日): かつて通った冨士中学校の、創立70周年記念式典&三学年合同同窓会
③10月10日(月): Kikkoさんの??歳を祝う、パンケーキBirthday Party!

という、楽しいことづくしの3日間を過ごしました♪

その中でも今日は、②の「冨士中学校の創立70周年記念式典&三学年合同同窓会」について書かせて下さい。

私は、名古屋市東区にある「名古屋市立冨士中学校」に通っていたのですが、ちょうど私が二年生の時、冨士中学校は“創立50周年”という記念すべき節目にあたり、当時在学していた三学年全員で“タイムカプセル”を埋めたんです。
それが、1996年3月18日のことでした。

そして、それから20年もの月日を経た2016年10月9日、“創立70周年”を祝うと共に、そのタイムカプセルを開封すべく、当時の三学年が再び集ったというわけです。

トリミング済_タイムカプセル.JPG
タイムカプセルは、上の写真のように、掘り起こすために重機を要するほど強大で、その中には、20年間大切に守られた、20年後の自分へのメッセージが・・・

何を書いたのか全く覚えていない、20年前の私が、20年後の私に向けたメッセージ・・・
「とんでもない事が書いてあったらどうしよう・・・」と、恐る恐る読んでみると・・・

『(前中略) これから私がどういう道を進んで20年後をむかえるか分からないけれど、 
精神的に豊かな人になっているとうれしいです。
FullSizeRender.jpg

!!!!!!!!!

めっちゃ、まとも! っていうか、むしろ、予想以上に大人なコメント!
何よりも、「“精神的に”豊かなひとになりたい」って!
今の自分に通じる価値観を、もうちゃんと持ってたんじゃん、14歳の私!

や~、なんか、間違いなく自分が書いたんだな、って納得いくコメントに、安心と感心でしたよ。

20年前のYoukiさん、大丈夫、20年後のYoukiは、ちゃんと精神的に豊かな人生を歩めているよ。
まぁ、そこに至るまでの苦労や紆余曲折は多少あるけれど、それがあってこその豊かさだから、安心してね♪

でも、「“精神的に”豊かになりたい」という価値観も、冨士中学校が育んでくれたんだと思うんです。

冨士中学校というのは、ほんとうに、ほんとうに素晴らしい学校で、その教科や行事に取り組む本質的な大切さを伝えた上で、生徒たちが自分なりの面白さを見いだせるよう、自分たちでどうしたらいいのかを考えさせ、生徒それぞれの個性や能力を尊重して下さる先生方ばかりでした。
まさに、Studying(勉強)よりも、Learning(学び)の楽しさと大切さを教えてくれた中学校だったと思います。

特にその中でも、「わたしの個性は、この先生によって開花した!」といっても過言ではないほど、多大な影響を与えてくださった“A先生”という男性の先生がいまして、このA先生は、中学生時代から、私をハッとさせる数々の“名格言”を与えて下さった方なのですが、20年もの時を経て、また再び“名格言”を頂いてしまいました・・・!

それは、

「いいか川瀬(←Youkiの苗字)、これからも、女性だからこそ、ちゃんと自分が本当にしたいことをやれよ。
今後子育てもあるかもしれないが、子育てに追われて自分を見失うなんてことは、絶対にあっちゃダメなんだ。
女性だからこそ、ちゃんと自分のために生きろよ。 」

・・・あ~、もうダメ・・・書いている今も、思わず涙が・・・

すごいなぁ・・・20年ぶりにお会いして、たった10分くらい近況をお話ししただけなのに、なんでこんなにも私の生き様を見抜いたような格言が出ちゃうのかなぁ・・・。

こんなことをいまだに言って下さる先生に貴重な10代を支えてもらえた私は、なんて幸せ者だったんだろう・・・。

改めて、“精神的に”豊かになりたいと思う価値観や個性を芽生えさせてくれた冨士中学校と、それを枯らすことなく、より豊かに成長させてくれた、この20年の間に起こった全ての出来事、そして、すべての人たちに、心から感謝です。

うん、感謝。
ほんと、それしかありません。
そんな、感謝と愛に溢れた、とてもとても良い同窓会でした。

もちろん、甘酸っぱい思い出も甦ったしね!
青木一校長先生.JPG
青木一(はじめ)校長先生(※A先生ではありません)
校長先生であるにも関わらず、当時、全校生徒にとってのアイドルで、校内で見つけては、みんなが「はじめちゃん!はじめちゃん!」と呼びながら笑顔で駆け寄り、話し掛けにいっていました。

熱田祭に誕生日会! [イベント]

PROJECT K : Kikko & Youki & Micchanの アナログブログ
2016.06.14(執筆担当:Kikko)たぶんVol.262
★★★http://project-kk.info/を是非チェック!★★★
HPでPROJECT Kのお知らせを随時更新中です!!

6月に入りました。
梅雨でなんとなぁ~く憂鬱になるかな??と自ら警戒しそうですが、でも、毎年安心野菜販売でTomiyoさんが出してくれる紫陽花がとっても綺麗で癒されるから大丈夫!!
我らのオフィスに飾ってはや一週間も経つのにこんなに綺麗♪
20160621_110914.jpg


そして、6月と言えば、我らPROJECTKメンバー、さらには名西塾っ子にはBIGイベントがあります。
それは、Youkiナビゲーターとそのお父様(いやもう我らにとってはいつも暖かく見守ってくださるビッグダディ(嫌がりそう・・・苦笑))Hideoさんのお誕生日!!なのです。

しっかりお祝いしましたよ、名西塾卒業生のお宅に上がり込んでね~。
前回のブログでチラリと写真をお見せしましたが、ちょうど熱田祭の日に花火を見ながらお祝いしようってことで、花火がよ~く見える名西塾卒業生のJOEくんのお宅にお邪魔したわけです。
見てください!!このかわいい父と娘!!
20160605_230731.jpg
御歳は不詳とさせていただきますが(笑)、この仲良しっぷり!
愛情たっぷりにYoukiナビゲーターが育てられたのが手に取るようにわかります。
素敵だねーーー!!
以前、私の誕生日には、Youkiさんが私のことを「“Sweet Girl”」と表現してくれましたが、いやいやYoukiさんこそが私にとって、いや名西塾関係者にとって「“Sweet Girl”」なのです。
それは、もうYoukiさんがちっちゃ時から変わらない、不変不動なものなのです。
今年もみんなでお祝いできて本当によかったね。

そして、ヒュルルル~、ドーンと花火も上がり・・・
実は、去年も花火の開催日に合わせて、同じ場所で同様に誕生日会をしたのですが、
去年は残念ながら雨で花火大会が中止でした。
今年こそ!!の願いが通じ・・・・おー!!綺麗に見えました!
20160605_203115.jpg


ここで、JOEくんが持ち出したのがこういったメガネ。
img57982838.jpg
これ、皆さんご存知ですか?
我らは初めてだったのですが、このメガネをかけると、なんと光が☆に見えたり[ハート]に見えたりするんです!!
イメージだとこんな感じ。
heartGEN4_06.jpg

ちょっと上手に写真に撮れないので、うまくお伝えできないのが残念ですが、その面白さに我ら大人たちは大ハマり!

で、花火もそっちのけで、メガネはめて夜景を見まくってました(笑)
20160605_201429.jpg

つまり、光に反応するので、夜景の光も☆に見えたり、[ハート]に見えたりするんで、夜景も面白くなるんです。
さすがJOEくん、面白い!

ちょっと興味本位で調べてみると、このメガネ、ホログラムメガネ、っていうんですね。
smile_LED.jpg
HappyBirthDay_LED.jpg
5P-star_LED.jpg
☆とか[ハート]とか、単純な図形しかできないのかと思いきや、意外と複雑な図形もいけるんですね。
仕組みは、ちょっとよくわかりません。

ちなみに・・・

※Holospexフィルムなどそのフィルムを通してその先の点光源を見たとき、その点光源の周りに図像や文字など一定の光学像を生成する光学素子を透過型ホログラムと呼びます。
問題はその点光源の位置で、点光源がホログラムに近すぎますと得られる光学像は小さくなりすぎて鑑賞に耐えなくなります。実際、Holospexフィルムの場合は、経験上、フィルムと点光源との適正な距離、つまり適正な光路長は60センチ以上とされています。

→とのことで、つまり今の活用法は夜景や花火を見ることぐらいなんですね。

どうでしょう??
たまには童心に返って??、こんな遊びもお薦めです!

魚の捌き方教室、第一弾!鰹! [イベント]

PROJECT K : Kikko & Youki & Micchanの アナログブログ
2016.05.17(執筆担当:Micchan)たぶんVol.257
★★★http://project-kk.info/を是非チェック!★★★
HPでPROJECT Kのお知らせを随時更新中です!!


GW最終日の5月8日(日)、PROJECT Kでは、あるイベントを実施しました。
その名も・・・
「鰹を捌いて食べよう会」!!総勢10名で開催しました!

Kikkoさんがいつも仕入れるお魚屋さん(柳橋の中央市場の「一寿々」さん)に直々に鰹の捌き方をレクチャーしてもらい、ついでに鰹も食べちゃおう♪ という会。

お弁当を買っていただいている方は、ここのお魚が皆さんのお弁当に入っているというわけ。
20160508_112713.jpg
↑お魚屋さんとカツオくん♪

魚05.jpg
↑カツオ。なんだか目がかわいい。


みんな、エプロン姿に着替え、さあ捌くぞ~ってことで、始まりました。
まずはお魚屋さんの捌き方を見させていただきます。
その艶やかな包丁裁きにみんな感動!!
包丁が動く度に「お~!!」という歓声が上がります。

スサササーーーっとまるで滑るように包丁が鰹の中に入っていくのです。
そして、あっという間に裁ききり、その時間、ものの7分!!
その見事な包丁裁きに、裁かれた鰹くんの美味しそうなことと言ったら!
切り身だって、嬉しがっているように見えちゃいます。
これ、包丁が違うのでは??と思う方もみえるかもしれませんが、包丁はあまり関係ないんだそうで、実際、参加者の包丁でもお魚屋さんは見事に捌いておられました。
魚04.png
20160508_113819.jpg

一通り、裁き方を見せていただき、よし!次はいよいよ我らが捌く番!
20160508_114033.jpg

1462866232469.jpg

1462866232057.jpg

「次はどこに包丁入れるんだっけ~??」とか、「どっち向きに魚を持てばいい~??」とか、四苦八苦しながら、でもワイワイと捌いていきます。
みんなは半身、さすが長年お弁当屋さんを切り盛りするKikkoさんは手早く一匹裁きました!
しかしながら、慣れてないので捌くのも難しい。
素人の私は、なかなか包丁を「スーッ」とは入れられず、のこぎりみたいにギコギコ入れ、あぁ、哀れな鰹くん・・・。

捌いた後は、もちろん美味しくいただきます!!
藁で軽く炙ってもらい、鰹のタタキとなって、お口の中へ!!
ふわりと藁の香りが口の中に広がり、鰹に丁度いい香ばしさが加わり、美味しかった~!

Kikkoさんの旦那様Hideoさんが準備してくれたお手製おにぎり(これがまた最高)も一緒にパクリ。
ついでにハマグリ、イカもパクリ。
20160508_131039.jpg

20160508_132110.jpg

20160508_132926.jpg

20160508_134059.jpg

これでもか!というくらいに鰹をめいっぱい食べました。
普段、お腹いっぱいに鰹を食べられることなんて、なかなかないので、大満足!
次回も楽しみだな~♪

Valentine's Day [イベント]

PROJECT K : Kikko & Youki &  Micchanの アナログブログ
2016.2.16(執筆担当:Youki)Vol.246号
★★★★★ www.project-kk.info 是非チェック!! ★★★★★

先週の日曜日は2月14日、バレンタインデーでしたね。
イベント事には人並み以上の気合いを入れるYoukiなので、チョコレートGivingとハートモチーフのデコレーションを、しっかりと楽しみました♪

tedとプタタン(縦).jpeg

プータンやポチ君たち2(全体).jpeg


でも個人的に2月14日は、バレンタインデー以外の意味を持つ大切な日でもあり、その日は、PROJECT K のメンバー・Micchanのお誕生日なのです!

今年の2月14日はちょうど日曜日でしたし、Micchanと共に濃く長くPROJECT K ファミリーで居続けてくれるもう一人のお姉さん、Chisaのお誕生日も近い(=2月24日)ため、二人をお祝いする誕生日パーティーをしちゃいました!

★20160213_201340.jpg

特に派手なサプライズはないものの、やっぱりケーキは欠かせない!ということで、バレンタイン Birth Dayにふさわしい、ハート型の生チョコレートケーキを用意♡
あ~、美味しかったぁ♪
★20160213_235924.jpg
★20160214_000017.jpg

それしても、バレンタインデーがお誕生日だなんて、めっちゃスウィート!!
Micchanに、とてもお似合いな誕生日だと思います。

だってMicchanは、本当に思いやりと親しみやすさに溢れた “Sweet Girl” ですもん!

ということで、本日はとことんMicchanの“スウィートさ”について語りたいと思います!
(※ Micchannへ : 腹黒い下心や、やましい気持ちはないから安心してね!(笑) )

「Micchanが加わってから、PROJECT K の雰囲気はグッと温かくなった」
とのお言葉を、英会話講師であるAdamや、骨盤体操の生徒さんから時々頂くのですが、
確かに、Micchanがいてくれるだけで、場の空気が和んでほわっとすることがよくあります。

そっか!Micchanは、PROJECT K にとっての“柔軟剤”のような存在なのかも!

今まではKikkoという洗濯機に対して、Youkiという洗濯石鹸しかなく、
最低限の仕上がり(=洗うだけ)にしかなりませんでしたが、
Micchanという柔軟剤が加わったおかげで、
ふかふかで使い心地の良い、ワンランク上の仕上がりになれたのでしょうね。

そう思うと、Micchanは、ずっと昔から私の心をふわふわと明るくしてくれる存在でした。

名西塾の生徒だったMicchanとの出会いは、私が6~7歳の頃だったと思うのですが、覚えている限り、ずっとMicchanは “明るい笑顔でかまってくれるお姉さん” で、名西塾の職員室で当時小学生だった私の姿を見つけては、「あ~!Youkiちゃんだぁ!元気ぃ?」と呼び掛けてくれたMicchanの声は、今でもバッチリ脳内再生できます。

そうそう、Micchanが塾に来ることを、なんとなくいつも心待ちにしていたなぁ。
「今日は●曜日だから・・・Micchanが来る日!?」とか、そわそわしたりして。

それが今、“今日”に限らず、“毎日”会える 【お仕事同志 as the PROJECT K メンバー】 になるだなんて!
20年前、名西塾でワイワイしていた頃には、微塵も予想しませんでした。
いまだに 【嘘みたいな本当の話】 を実演しているかのような気分にすらなります。

でも、今も変わらずMicchanは、「Youkiちゃん、元気?」と、私のことを毎日気にかけてくれます。
こちらの心の浮き沈みを敏感にキャッチして言葉を掛けてくれるMicchanは、本当にスウィートです。

グループ内にはそれぞれの個性にあった役割があるといいますが、
Micchanという柔軟剤が、最大級の柔らかさと香りを発揮できるよう、
洗濯機のメンテナンスや水と洗剤の調整はKikkoとYoukiとで頑張るので、
Micchan、これからもどうぞPROJECT K の同志としてよろしくお願い致します!

■ こぼれ話 ■
小学生の頃のYoukiは、とにかくよく寝ている“Kikkoの娘”としても有名で、Micchanが職員室に
来てくれた時にも3割は寝ちゃっていて、会えない日も多かったなぁ(苦笑)
でもって、「この前Youkiちゃん、ぐっすり寝てたよね(笑)」
とからかわれたなぁ(苦笑)

プータンやポチ君たち3.jpeg
僕たちの分もケーキあるかな~??

モハンさんの絨毯展 [イベント]

PROJECT K : Kikko & Youki の アナログブログ
2015.12.15(執筆担当:Youki)たぶんVol.238
★★★★★ www.project-kk.info 是非チェック!! ★★★★★

今週はイタリア(研修)旅行紀行を、ちょっとお休みして、
 12月13日(土)から20日(日)に掛けて丸の内で開催していた、【モハンさんの絨毯展】 のレポートをさせて頂きます。(※丸の内会場 = 中区丸の内3-15-32 です。)

モハンさんとは、神戸でシェヘラザードという名前のオリエンタル絨毯展を営む、関西弁ペラペラのインド人さんです。
そのお人柄は、とにかく温かく、柔らかく、話す人すべての心をほぐしてリラックスさせてくれます。
ゆっくりとした関西弁で話しかけて下さるから、よけいに。

そして、モハンさんのビジネス・パートナーであるYumieさんもまた、魅力的な方!
とにかく知的で快活で、パシュン!とした口調の関西弁が耳に心地よく、どんな相談ごとにもユーモアを交えつつ乗って下さいますし、ソツなく仕事を楽しんでいらっしゃる姿は、実は私の憧れでもあります。

準備中1-2.jpeg

そんな、のほほんとお話しするモハンさんと、小気味のよい返しをするYumieさんの緩急あるやりとりは、
どちらのコメント力も、タイミングもバッチリで、良く出来た漫才を聞かせて頂いているよう(笑)

実際に多くのファンを持つお二人で、13日(土)と14日(日)にご来店頂いたお客様の中にも、このお二人の人柄に惚れてお店や展示会に足を運び続けている長年の「モハン&Yumieファン」が、いらっしゃいました。
そして、そんなお二人の目利きによって厳選されたオリエンタル絨毯は、ほんとうに、ほんとうに、どれも素敵!!

準備中4.jpeg

準備中2.jpeg

準備中3.jpeg

会場にどの絨毯を広げて飾っておくべきかを決めようと、何枚かの絨毯をひとつずつ見せて下さるたびに、一目惚れ状態!
しかも、その全てが手織りで作られているかと思うと、ただただ溜息です。

壁の出来上がり1.jpeg

床の出来上がり1.jpeg

私が観たところ、その絵柄の特徴には大きく分けて、

■ 緻密な発想とレイアウトで織られた、端麗な絨毯
(料理でいえば、フルコースを頂く美味しさ)

■ 自由な発想とレイアウトで織られた、遊び心のある絨毯
(料理でいえば、家庭料理やまかないを頂く美味しさ)

の、2種類があるように思えたのですが、どちらにもそれぞれの良さがあり、どれだけ眺めていてもまったく飽きません。

そんな絨毯を、好きなだけ広げて見られるという、贅沢…!

『アンティーク絨毯の文化と魅力を、とにかく伝えたい。
そのために、この展示会をやっているんだよ。
絨毯のことを知って、何十枚とみて、まずは目を肥やしてほしい。』

そう常に語るモハンさんは、本当に“絨毯愛”に溢れていて、絨毯の前でモハンさんに語っていただくと、その絨毯の魅力にグッと深みが出て、愛おしく思えてきます。

今まで私も、アンティーク絨毯と触れ合える機会は全くといってよいほど、ありませんでしたが、モハンさんを通して、ようやくアンティーク絨毯の魅力と価値が分かりつつあるYoukiです。

絨毯を広げながらモハンさんが教えて下さる、
・ 文様の意味
・ その文様をあしらうことになった、歴史的/風土的背景
などの、「絨緞史」が、本当に楽しくて!!
すべての文様に、意味と、経緯と、敬意があって、地域性と密接なんですよね~。

・・・でもこれって、私が学んできた絵画の歴史と、とてもよく似ています。
絵画と絨毯において、文様が生まれる意味合いや、あしらわれるモチーフには、共通点がとても多い!
その一方で、絨緞には絨毯にしかない(絵画には生み出せない)魅力もある!
絨毯を絵画のように“観賞”してみて、このことに初めて気が付きました。

そんな私が、絨毯を絵画のように“観賞”して気が付いた点を中心にナビゲートする、【アンティーク絨毯“観賞”レクチャー】も、実施しました。

この【モハンさんのアンティーク絨毯展】が皆さまにとってアンティーク絨毯の魅力に触れるきっかけになればと思います。



「ありがとう」を数えて眠る [イベント]

PROJECT K : Kikko & Youki の アナログブログ
2015.11.10(執筆担当:Youki)たぶんVol.235
HPも是非チェック! ★★★http://project-kk.info/★★★★

11月に入り、ハロウィンの色も街から去り、ようやく本来の“日本の秋”を感じられるようになりましたね。
秋の名古屋城(拾い物写真).jpg

151110_秋の庭アップ.jpeg
↑↑↑↑↑我が家のお庭も紅葉を迎え、秋色を演出してくれるようになりました♪

さて、以前私(Youki)が書いた10月6日付のブログ内で、神戸でアンティーク絨毯を扱う、紳士なインド人・モハンさんと一緒に、「アンティーク絨毯展」なるものを12月に開催する告知を少しさせて頂きました。

気が付けば、その絨毯展もいよいよ開催まで1ヶ月弱!
そろそろ、会場のレイアウトなんかも決めないとね、ということで、、先週の水曜日(11/4)に、そのモハンさん達が私たちを訪ねて来てくれました~♪

お昼頃に丸の内オフィスに姿を見せてくれたモハンさんは、いつもと変わらぬ、穏やかぁ~なにこにこ顔。
そして「元気やったか?」と柔らかい関西弁で挨拶をしながら、大きく両手を広げて、私たちをハグしてくれました。

はぁぁあああぁ~~~、癒されるぅぅぅぅぅ~

ここのところ体調を崩して元気がなかったからこそ、モハンさんと会えることを楽しみにしていたのですが、想像以上の癒し効果!

そんなモハンさんは、神戸でインド人のお仲間に会っても、
"Hey, Mr. Happy man! How are you?" (やぁ、幸せ者!調子はどう?)
と、声を掛けられるそうです。


モハンさんのこの “多幸感” は、一体どこからくるんだろう・・・?

そう思いながら、イベント開催に関する一通りの打ち合わせを終え、お互いの暮らしぶりなどについて雑談をしていると、こんな話が出ました。

モハンさんは、毎晩眠りにつく際、
「感謝を伝えたい人の姿を思い浮かべ、名前を唱える」そうです。

「羊が1匹・・・羊が2匹・・・」と数えるのと同じように、「●●さん、ありがとう・・・■■さん、ありがとう・・・」
と頭の中で唱えないと、毎回眠りにつけないのだとか!

しかもその登場人物は、ご先祖様や親族をはじめ、絨毯を通して交流した全ての人たち(もちろんお客様も)に及ぶらしく、モハンさんいわく「思い浮かべたい人が多すぎて、なかなか眠れない(笑)」そうです。

「でも僕は、自然とこれをしてしまう。」
「だって、今僕が毎日を幸せに暮らせているのは、その人たちのお陰でしょう? 感謝しかないよ。」

そう、さらっと、微笑みながらおっしゃったモハンさん。
あぁ、これがきっとモハンさんの“多幸感”の秘訣なんだ・・・!

日々を支えてくれる人たちがいる幸せを、毎日心から感謝しているからこそ、毎日また幸せがモハンさんにところに返ってくるのかも・・・。
幸せだって、笑顔で受け入れてくれる人のところに舞い込みたいですもんね、きっと。
そして、「ありがとう」と思えること自体、幸せなことなんだろうなぁ。

モハンさんはこの習慣を何十年と続けているそうですが、私もこれからやってみようかな~。
確かに羊を数えるよりも、より穏やかないい気分で眠りに付けそう。

そして、ちょっと冗談っぽく「その感謝リストに、私たちも入ってます?」と聞いたら、「当たり前でしょう!何言ってるの!」と真剣に言ってくれたモハンさん。嬉しかったぁ♪

そんなモハンさんの「アンティーク絨毯展」は、12月12日(土)から20日(日)に、丸の内オフィスで開催です。

===============================

■ モハンさんのアンティーク絨毯展 ■

<開催日時>
12月12日(土)~20日(日)の 10時30分~18時

<開催場所>
名古屋市中区丸の内3丁目15−32 (※「梁山泊」というアジアンレストランのすぐ右隣)

<特別イベント>
土日は14時ごろから、ミニ・アート鑑賞レクチャーも開催します!
アンティーク絨毯を絵画のように鑑賞する楽しさを、Youkiが、
アンティーク絨毯文化の奥深さを、モハンさんがナビゲートします。

もちろん、参加費無料・予約不要です。

===============================

モハンさんが今回買い付けてきたという絨毯は、本当に素敵なものばかりなので、
壁一面をその絨毯で飾られた丸の内オフィスを見るのが、開催側である私たちも、今からとても楽しみです!

皆さまもどうかお気軽に、絨毯とモハンさんに会いに来てくださいね。

アート観賞レクチャーからの金沢散歩っ [イベント]

PROJECT K : Kikko & Youki &  Micchanの アナログブログ
2015.09.01(執筆担当:Micchan)たぶんVol.227
★公式ブログ、最近更新してます
よ!でも内容一緒かも!www.project-kk.info を是非チェック!★

「金沢に来るなら春か夏か秋か冬がいいと思います。」
(写真より)
20150825_115859.jpg

はい、そう思います。(笑)

というわけで、PROJECT Kの3人は、金沢のめいてつ・エムザさんにて、Youki先生のアート観賞レクチャーを実施するため、今週は出張だらけでした。
20150829_154115.jpg
20150829_154124.jpg

レクチャーの内容はあらためて、先生からご報告があるかと思いますので、私は、3人の出張の様子について、少し。

我ら3人は自他ともに認める晴れ女です。レクチャーのリハーサルも終わり、ちょっぴり金沢を楽しもうと街に繰り出したこの日はこの陽気!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
20150826_121811.jpg
カラッと、とても気持ちのいい一日でした♪

ちょっとじめっとしていて、雨が多いイメージの金沢だったのですが、地元の方曰く、雨が多いのは冬で、通年では他の地域とほとんど降水量は変わらないのだそうです。

「あぁいいねぇ。毎日バタバタしている我ら、街中をぶらり、なんて、名古屋じゃできないもんねぇ」とほんの束の間、お散歩を楽しみました。
お散歩の先は21世紀美術館。これだけは観て帰ろうね、ってことで。

宿泊していた近江町市場の前からバスで香林坊へ。
バスを降りて、てくてくてくと歩きだしたところ、気になるお店が!
北陸の魅力を集めたギフトショップ、その名も [g]ift 
tumblr_nt0fpdmW811tm72o6o1_500.jpg

こちらのお店、もうあるわ、あるわ、ほしいものが!
そして、まだ美術館にも辿りついていないのに・・・。買う、買う、我ら!(笑)

お店のお姉さんもとっても素敵な方で、「いい人を見ぃつけた!=レクチャーを宣伝!」だっ。
ってことで、しっかりレクチャーもPR。お姉さんありがとうございましたぁ~。
さて、いよいよ美術館にまいりますか、と歩きだしたところ。

言い出すんですねぇ。必ず誰か。
「コーヒー飲みたぁ~い」
そして、そうなるとあるもんなんです、カフェが。
しかも美術館の本当にすぐ手前に!
さてさて、美術館が目前にもかかわらず、いつたどり着けるのやら・・・。
でもこういうこと、基本的に楽しめちゃうんですよ。3人。

14554672806_bc6659bd25_c.jpg
こちらのお店、3代目が和菓子、4代目が洋菓子を作られていて、どちらも味わえるんです!
お店に入って我らの目を釘付けにしたのは、ドラえもん!!の生菓子。

L1010843.JPG
↓↓↓↓↓Kikkoさんにより修正され↓↓↓↓↓
L1010846.JPG
かわいいねー♪ 
実は、ドラえもん好きのKikkoさん。「うん。目だ。」と目を修正。
すっかり、照れたときのドラえもんに変身。
Youki&Micchan「おぉ、さすがー!」と妙に感心。より実物に近づきましたよね。

そして、このドラえもんのお饅頭があなどれない!
おいしい、おいしい!あんこがおいしいー!!
お昼も食べるしね、とほんの小腹満たしのはずのおやつ、追加で食べちゃいましたよ。
こちらのカフェへはレクチャー本番の1日目にも再度行き、次は洋菓子をいただきました。
もう、あまりに食べたくて写真を撮ることを忘れたんですけど、ミルフィーユとモンブランがこれまたおいしくて、おいしくて!!! おすすめですっ。
あぁ、すみません、Youki先生のおかげでお楽しみもらっちゃいました。

そして普段では考えられないくらい、ゆったりとお茶の時間を楽しみ、やっと21世紀美術館に到着。目的地にたどり着くまでが、楽しいひと時ですからね。

実はこの日に、一旦名古屋に帰った我ら。
この楽しいひと時により、予定はずれまくり、帰りの電車の時間に間に合わせるため、その後ダッシュで帳尻を合わせたことは言うまでもありません・・・(^_^;)

ナゴヤでしょ!  [イベント]

PROJECT K : Kikko & Youki &  Micchanの アナログブログ
2015.07.14(執筆担当:Micchan)たぶんVol.221
★www.project-kk.info も是非チェック!★

皆様、先日お伝えしました、「ナゴヤでしょ!」ご覧いただけましたか??
私はバッチリ観ました。(笑)
KikkoさんとYoukiさんもアート鑑賞レクチャーのお客様とともに観たようです。
わりとPROJECT Kのオフィスがまるっと映っていました。
林先生.png

今回の撮影は、“家庭での省エネ”がテーマだったので、少し机なんかも替えて撮影準備をしたんですよね。ですから、いつもはもう少し教室っぽい雰囲気です。
なにせ、アート鑑賞レクチャーや英会話教室、学習塾で使用しているお部屋なので・・・(^_^;)
今回のブログはこの撮影の裏話を少し。省エネやらと交えながら??お届けします。

稲村さん.png
まずは全体が映ったシーン。
奥が和室なのですが、骨盤体操の時は、ここにもヨガマットを敷いて体操します。
左のお部屋では英会話教室をしています。
テレビは普段つけていません(笑) 
アナウンサーは、この日、初ロケだったらしい新人の稲村さん。
先輩たちに囲まれて緊張しながらがんばっていました。
名刺もらっちゃいました♪


リモコン.png
そして、私が一番悔む、エアコンのリモコン。
もっと磨いておけばよかった~
皆さん、エアコンは28℃で!
あぁ、エアコン大好きKikkoさんから「無理!」
って聞こえてきそう。。。


ハチミツ2.png
そして、こちらはKikkoさんが一番悔やんだ、冷蔵庫の中。
Kikkoさんは撮影中ずっと、ハチミツの瓶のラベルが半分めくれているのを、汚い、汚いといって気にしていたのです。
でも撮影時間が押していることもあり、Kikkoさんの声には耳も傾けられず・・・そのまま撮影は続行。
みんなが、市役所の担当さんまでもが、「そんなに気になりませんから、大丈夫ですよ」と慰める始末・・・(苦笑)


アイロン.png
こちらの手の主は、なんとYoukiさん!
本人より一足早く、〝手“がデビュー?!
でも本物よりずっときれいに撮れてる!(苦笑)
と大満足♪
が、後ろのバスケットはもうちょっときれいに整頓
しとくんだったなぁ~


あじさい2.png
さすがプロだなぁと感心したのは、この紫陽花。
これは、撮影の日の朝、大急ぎで、きっころガーデンin名駅からカットしてきたのですが、カメラマンさんが「きれいなので、入れましょう」と言ってくれて急遽、背景となったのです。
それで、紫陽花にもライトをあててくれたのですが、単なるきれいな紫陽花は一気に立体感を増し、まるでオブジェのようでした。


ひしゃく.png
いつも水やりをするオフィスのお花たち。
ひしゃくも前日大急ぎで用意しました。(苦笑)


ということで、いかに我らが、ドタバタと撮影に臨んだか、垣間見ていただけたでしょうか(笑)
くすっとしていただけたら幸いです。
放映後、ハチミツの瓶を気にしているKikkoさんの声はテープにしっかり残っているとプロデューサーから連絡がありました(^_^;)

話は変わって、先週はなんと、英会話、骨盤体操教室ともに、新規のお客様にご入会いただきました!!!
一人でも二人でもこんなにうれしいなんて、大手の教室にはない喜びなのだと実感しています。
本当にありがとうございます。今週も気合入れていくぞぉ!

HAPPY BIRTHDAY!!! [イベント]

2015.04.27(執筆担当:Micchan)
★★★HPもぜひチェック!★★★
http://project-kk.info

こんにちは。
遅ればせながら、連休明けに、私としては一発目のブログを書いてみます。
ちょっと内輪ネタが続く感じがして、気が引けるのですが・・・・。

先週の金曜日は、我が名西塾の卒業生、JOE君とKitagawa君のお誕生日Partyを盛大(?)に執り行いました。
何も、名西塾は卒業生全員のお誕生日会をその都度するわけではないのですが、(^_^;)
彼らはなんと、偶然、5月9日生まれの同日なのです。
そして、5月9日のお誕生日はもう一人。
同じく卒業生でJOE君の同級生、でも今は亡き、Tsutomu君もまさにその日がお誕生日だったのです。

Tsutomu君、通称Tsutoちゃんに、私はお会いしたことはないのですが、Kikkoさん曰く、すごく優しい子だったのだそう。
なんだかきっと空の上から見守ってくれてるんじゃないかと勝手に想像しています。(^.^)

だから、名西塾にとっては5月9日はとっても特別な日!なわけですから、今年はいっちょやるか!と盛大(?)にしたわけです。

Partyは、丸の内オフィスのお庭でBBQ♪
1431568985045.jpg

20150508_235338.jpg
「59」は決して59歳じゃないよ(笑) 5月9日という意味です。♪


20150508_221307.jpg
撮影はMicchi。以前に登場いただきましたが、今やMicchiはYouki先生の大切な生徒様♪

実は、この日、スペシャルゲストも来ていただきました!
写真を見てわかる人もいるかな??
20150508_213805.jpg
ヒントは、みんなが手で作っているローマ字です。♪


ワイワイしているみんなを見ながら私は思いました。
「塾の先生っていいなぁ。」って。
だって、学校の先生とかって、確かに人生に大きな影響を与える人だと思うんだけど、その子どもに寄り添えるのって、ほんの数年ですよね。
その点、Kikko先生には、何年も寄り添って、その子の性格をすごくわかった上で大人になっても付き合える生徒がいるんだもんね。

現在、塾の生徒を大募集中なのですが、そういう子にどうか出会えますように!
そして、何歳になってもお誕生日に心からお祝いできるお互いでいようね。




この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。