SSブログ

Mi-cchanの卒業 [PROJECT K]

PROJECT K : Kikko & Yuuki & Micchanの アナログブログ
2019.5.14(執筆担当:Micchan)たぶんVol.370
★公式HPにてお知らせも随時掲載中! www.project-kk.info を是非チェック!★

令和が幕開けして、早くも2週間。
令和の幕開け・・・私はというと・・・
平成最後の4月30日から令和初日の5月1日まで、なんだかんだと入れ替わり立ち替わり友人達と会い、おかげ様で孤独とは無縁の時代になりそうな予感!でした。

その中でも5月1日は、しっかり友人と日付が変わる瞬間にカウントダウンをし、朝を迎えていざ伊勢神宮へ!!
内宮はさすがにすごい人だったので参拝もできなかったけれど・・・、でも外宮は満喫しました!
赤福氷も食べて、御朱印ももらい、年越しならぬ時代越しそばをいただき・・・
今回も縁起かつぎまくり!な1日でした★

02.jpg
01.jpg
03.jpg

そう、そして、先週、Yuukiさんがご報告してくれたように、連休最終日はとても温かい送別会を催していただき、いよいよもって、私は今週、PROJECTKを卒業します!!


最後は卒業論文的に、私がブログを書きます!とKikkoさんに宣言したところ、「あんまり上手く書かないでね、その後がプレッシャーだから」という、ややこしいミッションをいただきました 笑

この決断をしてから、そのご報告をKikkoさんYuukiさんはもちろん、関係各所にしたときに、みんな「よかったね!おめでとう!」と本当に快く言っていただきました。
業務の引継ぎ等、迷惑なこともたくさんあるのに、みんなおくびにも出さず、ひたすら前向きに捉えていただいたこと、感謝してもしきれません。

そして、また別にありがたいなぁ感じることは、Yuukiさんがブログにも書いてくれたように、大人になっても夢に向かうことができるチャンスに恵まれたことです。

私は実は今年○○歳という節目の年なのですが、その年齢で何かに挑戦したり、夢に向かって行動する人って、どこか他人事というか、一部の人のことなのだ、と思っていたりもしました。
でも毎日子どもたちと接する中で、子どものように夢に向かっていくエネルギーを私自身が子どもからもらい、蓄えていたのかもしれません。

ちょっと、いや、だいぶドキドキするし、不安もあるし、でも何かに向かっていく時ってこういう感覚だったよなぁ、なんて、久しぶりなこの感覚も楽しく味わっています。

これからもっともっとつらいことも大変なこともあると思いますが、そんな時には、必ずこのブログに立ち返り、どんな気持ちで歩み始めたのか思い出そうと思います。
(それまでブログはよろしくね、KikkoさんとYuukiさん!)
そして何より、皆さんへの感謝の気持ちを日々心にとめて暮らしていきます。

これからは一読者としてこのブログを楽しもう、なーんてゆったり思っていたら、Kikkoさんに「特別ゲストでたまには書くのもいいんじゃない?!」と言ってもらえたので、そんな日が来ることも楽しみに・・・ネタをためておかなくちゃ!
これまで、拙い文章を読んでいただいて本当にありがとうございました。
私もPROJECTKと皆様のご多幸をお祈りしております!では、またどこかで!


05.jpg
たくさんご馳走を用意してもらい、盛大に送ってもらいました♪
04.jpg
Kikko先生にもらった花束をしばらくお部屋でとてもきれいに咲いていましたよ!

nice!(0)  コメント(0) 

Mi-cchanが卒業します [PROJECT K]

PROJECT K : Kikko & Yuuki & Micchanの アナログブログ
2019.5.7(執筆担当:Yuuki)たぶんVol.368
★公式HPにてお知らせも随時掲載中! www.project-kk.info を是非チェック!★

Happy New Era!
来ちゃいましたね、令和時代。
令和になった途端に平成が恋しくなったりもしつつ、今回の改号は日本全体がハッピーな雰囲気で心地よかったりもして、とてもメモリアルなゴールデンウィークでした ^^

さて、そんな令和の幕開けに、ひとつ重大なご報告が・・・

平成27年度から私たちPROJECT Kを明るく支えてくれたMi-cchanが、この5月で PROJECT Kを卒業することになりました。

Mi-cchanになんとなく聞いた卒業後の“進路”によりますと、より高みに登って夢を掴むための「卒業」なように感じたので、素直に「おめでとう!今までありがとう!!」という気分です。

だって、大人になってから夢が掴めるって、すごくないですか!?

なんというか、大人になった今夢を掴んだミっちゃんは、私にとって「希望」です。

保育園の子どもたちをみていると、毎日前進しかしていなくて、「良いなぁ子どもって。羨ましいなぁ。」って思ったりしていたのですが、Mi-cchanはただ羨ましがるだけではなく、「前向きに夢を掴むエンジンが、大人になってもあるんだぞ!」ということを自らで示してくれたような気がします。

そしてゴールデンウィーク中には、これはもう盛大にMi-cchanを送り出さないと!!ということで、これからも保育園を支えてくれるメンバーほぼ全員と、「Mi-cchanありがとうパーティー」もしました。

送別会190506.jpg

改めて、ほんとMi-cchanってみんなから愛されているよねぇ(T T)
そして、今一緒に働いてくれている方たちも、なんて良い人揃いなんだろう!
こんな素敵な環境でバトンを受け渡してもらえる私もまた、恵まれているよね。

Mi-cchanから受け取ったバトンに泥を塗らぬよう、Mi-cchanが作り上げたチーム感とはまた違う、「チームYuuki」の色が出せていけるよう、誠実に頑張ります!

でもって、子どもたちと触れ合うこれからの毎日で、フェードアウトしかけている夢に再度挑めるパワーを私も得たいな♪

nice!(0)  コメント(0) 

今年の桜 [PROJECT K]

PROJECT K : Kikko & Yuuki & Micchanの アナログブログ
2018.3.27(執筆担当:Yuuki)たぶんVol.341
★公式HPにてお知らせも随時掲載中! www.project-kk.info を是非チェック!★

お久しぶりです、Yuukiです。
実に2カ月近くぶりのブログ執筆担当かもしれません!!

さて、今年の冬から春の移ろいは不思議で、記録的に厳しい冬が長く続いたにも関わらず、春の訪れを知らせる桜の開花は、例年よりも早いんですね!

去年名古屋で桜が満開だったのは、Mi-cchanと小学校の入学式の日にチラシ配りをした4月6日頃だったと思いますが、今年は、もうまさに昨日(3/26)・今日(3/27)が満開って感じですね!

私やKikko(特にKikko)は、何かしらこまごまと走り回っていることが多いので、なかなか「桜でもゆっくり見に行こうか~」となることはないのですが、なんと今年は、奇跡的に昨日、Kikkoと一緒に満開の桜を愛でることが出来たんです!

昨日はたまたま一緒に車で名古屋城周辺を通ることがあり、「せっかくだから、お堀周辺の桜でも見て周ろうか!」となったんですよね。
桜が満開の日にKikkoと一緒にドライブが出来るなんて、なんて良いタイミング!

その時に撮った桜の写真がこちらです。
01.jpg
03.jpg

見事に満開ですね~♪
まるで、長く厳しかった冬のうっぷんを一気に晴らすかのよう。
やっぱりお城の周りの桜って、趣がワンランク上というか、「お殿様のための、豪華絢爛さ」があるなぁと、改めて思いました。

しかも今年は、つい最近新しく加わった小さく可愛いお仲間も一緒だったので、親子3代で桜を見ることが出来ちゃった幸せ!

さらには、昨日の3月26日こそ本来の予定日だったので、そういう意味でも記念すべき時間になりました^^

そして、実際に付けた名前はまた全然違うんですが、これだけ満開の桜を見ていると、もし予定通りに産まれていて、その日がこんな桜満開の日だったら、思わず「さくら」にちなんだ名前を付けちゃっていたかもね!
・・・なんて、ふと考えてしまった、春の訪れを満喫した一日でした♪

nice!(0)  コメント(0) 

大須観音の節分 [PROJECT K]

PROJECT K : Kikko & Yuuki & Micchanの アナログブログ
2018.2.6(執筆担当:Micchan)たぶんVol.336
★★★http://project-kk.info/を是非チェック!★★★
HPでPROJECT Kのお知らせを随時更新中です!!

今日のブログは私、Mi-cchanである。
しかもこれから当分の間は、Kikkoさんと私でブログも書いていかなければならない!!!
その理由は後日明らかになるとして・・・
だから、出来事はできるだけタイムリーに書き、せっせと書き溜めていこうと心に誓うのです。

さて週末は節分でした!
我がPROJECT Kはここ数年、大須観音の節分に行くことが恒例行事になっています。
昨年は保育園もあり、私はこの恒例行事に参加できませんでした。

保育園と言えば、保育園でも節分・豆まき行事!!(2月3日はお休みのため2月2日に)
数日前から、先生がかわいい鬼を保育園に作ってくれました。
20180202_095103.jpg

そして数日前から、保育士の先生の指導により豆まきの練習をしていました。
私は当初、豆まきの練習ってちょっと笑えるな~と思っていたのです。
だって豆まきに練習があるなんて・・・
しかし、当日、練習が必要である理由がよーくわかったのでした。

こちら、2月2日保育園に襲来した鬼・・・実は私。
WIN_20180202_10_15_18_Pro.jpg

どうです?なかなか怖いでしょ?(笑)
子ども達はこの鬼(私)を見て、
恐怖におののき大号泣!!!
そして、1ミリも動けず立ちすくむ。

お面の中で私は「そんなに泣く~?!いやいや、私、私だから!」と言いたくなってしまうけれど、子どもたちがわかるはずもなく・・・

子どもたちは、豆まくどころの騒ぎじゃないよ!って感じ。そりゃ練習も必要ははず。
数日前からの練習の成果はまったく出せず、ただただ怖い鬼が来ただけ(笑)
ちょっとリアルにしすぎたかな~と、反省しつつ、これもいい経験なのでは?とも思いつつ。

そんなわけで鬼役をした私。
意外にも子ども達の反応が上々でちょっとした手応えがあり、保育士の先生は「どう?やみつきになるでしょ~?」とニヤリ。

そしてこれは本番、2月3日の節分。
今年は土曜日だったので、保育園もお休みで、PROJECT Kの恒例行事に参加できました!
Kikko先生も私も他の予定があったため、「1時間で行って帰ってこよう!」と意気込んで行きました。
でも会場に着いたら着いたでいろいろ忙しい。
だって、櫓からまかれる豆も拾わなきゃいけないし、お飾り付きの豆やお札も買わなきゃいけない、護摩行の護摩木だってお供えしたい!
もちろんお参りだってしなきゃいけない!
・・・と、そんな中、
私はなんとなく、あることがしたくて、うずうず・・・キョロキョロ・・・

あ、いたいた!と一人で喜ぶ私。そんな私を見てKikkoさん
「も~、みっちゃん、鬼と写真撮ってほしいんでしょ~(笑) 撮ってあげるわ~」

そう、そうなんです!
今年、鬼役をしてみた私。
大須観音の鬼はさすが本場(?)で、本当に怖い!
心の中で勝手に「すごい!さすが鬼の師匠!」と思った私は、まるで鬼のファンのように心が弾んでいたのです。
そんな私を見てまたまたKikkoさん
「去年もいたけどな~、何をそんなに突然写真撮りたいわけ~」と笑っていました。
20180203_170152.jpg


保育園で鬼役をした私にとって、自分でも不思議なくらい鬼に親近感が沸き、むしろ鬼最高!!私、鬼の弟子です!みたいな盛り上がり。
これまた保育園の子ども達のおかげで新たな発見&新たな自分の鬼好きの一面?に出会えたのでした、とさ(笑)


nice!(0)  コメント(0) 

未来に向けて [PROJECT K]

PROJECT K : Kikko & Yuuki & Micchanの アナログブログ
2018.1.23(執筆担当:Micchan)たぶんVol.333
★★★http://project-kk.info/を是非チェック!★★★
HPでPROJECT Kのお知らせを随時更新中です!!

私的、今年初のブログです。
今年も不定期更新ですが、よろしくお願いいたします。

去年の年始めにも初日の出写真を載せたと思うのですが。毎年恒例ということで。
初心忘るべからず、の初日の出。今年はとても綺麗に見ることができました。
01.jpg

去年のおみくじは大吉だったけど、今年はそうでもなく、そのため写真に収めていません(笑)

年末年始の楽しみと言えば、私は、手帳でスケジュール管理をすることが好きなのですが、今年の手帳を買うこともその1つです。

最近愛用している手帳に行きつくまでには、いろいろなメーカーの、いろいろなタイプの手帳を試し、時には手帳の使い方について本や雑誌を読んで自分なりに研究したものです。

そして、自分の生活パターンや性格にはどの手帳が向いているか、という問いに答えが出始めてからは、なんとも手応えがあり、1年間を共に過ごす愛着のある手帳となります。

ちなみに愛用の手帳は「LACONIC」さんです。
02.jpg
“も~、またMicchanはこだわるんだから~”なんて声が聞こえてきそうですが・・・(^^;

そして手帳に最初に書くことは「この1年の目標」と決めています。

この時間が自分的にはとても楽しい時間です。
そんな楽しい年始めの時間も束の間、1月3日に冷蔵庫が壊れ、そのまま2週間冷蔵庫なしで過ごしつつ、なんとなく生活が落ち着きませんでした。

ですが、自分的には、これがいい機会だと、家の中の古いもので変えられそうなものを見直し、少しずつ新しくしていくことにしました!!

愛着があるからと、古いものに囲まれているだけではいけない!!!と思ったのです。
もちろん、古いからこそいいものもあるし、私も大切にしているものもあります。

でも世の中はどんどん進化し、便利なものはより便利なっているのだ・・・

とさらに実感する話を先日聞きました。
私もPROJECT Kで英会話を受けているのですが、その先生(Adam)からきいたお話。
彼のおじい様はシリコンバレーに住んでいて、シリコンバレーって言うともう古くなっているイメージだけど、それでも進んでいるんだとか。
なにせ、そのおじい様は80歳か90歳かにして、
スマートスピーカーを使いこなし、家中の家電は音声で操作するんだそうです。

何それ!未来感たっぷり!
Adam先生自身もとても驚いたって言っていました。

03.jpg
↑こんなのが一家に一台の時代?!

なるほどなぁ、と思うと同時に、私は少し危機感を覚えました。
日本人に足りないものがあるのかなって。
それって創造していく力が不足しているんじゃないかって。
技術を磨くことについては素晴らしいけど、次世代の、今の生活からは想像もできないような未来を描いて実現していく力って、例えばドラえもんに出てくるようなものを描いて形にする力となるとどうなのか・・・って。

だからこそ、我らの保育園で大切な時期を過ごす子どもたちには、やはりたっぷり想像力と創造力を育めるようにしていきたいな~と思った次第なのであります。

それにはまず周りの大人も想像力と創造力を持つぞ!ってことで。
臆せず、新しいものを知り、新しいことに挑戦しようと思った年の始めでありました。

nice!(0)  コメント(0) 

真冬のテントウムシ?! [PROJECT K]

PROJECT K : Kikko & Yuuki & Micchanの アナログブログ
2018.1.16(執筆担当:Yuuki)たぶんVol.333
★★★http://project-kk.info/を是非チェック!★★★
HPでPROJECT Kのお知らせを随時更新中です!!

遅ればせながら、皆さま、新年あけましておめでとうございます。

2017年の昨年末から2018年の年明けに掛けてのPROJECT K は、通常の学習塾・英会話・保育園に加えて、絨毯展があったり、学習塾の生徒たちが新学期すぐに取り組む実力テストや入試の対策を強化したり、でもそんな中でもクリスマスやお正月らしい雰囲気は損なわないように!
…とディスプレイやプレゼントの準備にいそしんだりと、さまざまな仕事・イベント・準備事が倍になって押し寄せてきて、とても目まぐるしく過ぎていきました。


そうなってくると、正直ちょっと心の余裕が失われつつある瞬間もあったりしました。

でも、心が曇りかけて自分を見失いそうになっていた、2017年最後の火曜日。
つまりは、2017年最後のお弁当と野菜売りの日。ふと、お客様用に袋に入れておいた野菜を見てみると・・・。

なんとなんと、幸せの「ななほしテントウ虫」が!!!

IMG_5392.JPG

IMG_5392_アップ.JPG

春でもない、こんな寒い時期に!
しかも、「あれ?いつ飛んできたの??」と思うくらい、突然現れたんです。
だって、袋に野菜を詰めていた時には、いなかったはず…。

これはもう、2017年をそれなりに精一杯頑張ってきた、Kikko & Mi-cchan & Yuukiへの、神様からのギフトだと考えることにしました!
「この一年間、よく頑張ったね。ちょっとした、ご褒美だよ。」みたいな。

私は特に何かの宗教を信仰しているわけでもないですが、こういう時には「やっぱり神様っているのかも!」…って思っちゃいますよねぇ。

とにかく、野菜売りの最終日にこのような幸先良いギフトを頂けたおかげで、「2018年も絶対にいい一年なはず!また思いっきり駆け抜けよう!!」と思えました^^

ですからこの2018年という年が、PROJECT K にとって、そして Kikko & Mi-cchan & Yuuki にとって、メモリアルなものになるよう、そしてそれを皆さまとシェアできることを楽しみにしていますので、本年も、何卒ご愛好のほどを宜しくお願い致します。

nice!(0)  コメント(0) 

絨毯展 [PROJECT K]

PROJECT K : Kikko & Yuuki & Micchanの アナログブログ
2017.12.14(執筆担当:Micchan)たぶんVol.332
★★★http://project-kk.info/を是非チェック!★★★
HPでPROJECT Kのお知らせを随時更新中です!!

師走でございます。
保育園に通う子どもからいろいろな菌をもらい、もはや何の病気にかかっているかわからないほど、ずっと体調不良が続いております。
ですが、きっと子ども私も?こうして免疫力を高めて強くなっていくのだ。と信じたい。

そういうわけで、私もKikkoさんも体調不良が続いておりました。
体調不良が続けども、保育園も学習塾もPROJECTKの毎日も続いていくのです。
この2週間、土曜・日曜・月曜と絨毯展があったにもかかわらず、Kikko&Yuukiさんにはご迷惑をおかけしました。

最初の土日は、まだ私も風邪ぎみ程度のことで、絨毯展にも元気に顔を出せました。

今年の絨毯展の風景を紹介。
モハンさんとHideoさん
ああa.jpg

夜のレクチャー&お気軽ワイン会風景
ああ.jpg


ウズベキスタンのシルク刺繍のクッション。
ああaaa.jpg
ああaa.jpg

これは初めて見る新物で、刺繍が色鮮やかで素晴らしい!
プリンターとかのCMに使ったらいいのにと思うくらい。

このブログを書いている今は11:48。
間に合うのか?!と思いつつ。

今年の私のブログはもしかしたらこれが最後になるかもしれません。
振り返ってみると・・・
今年の始まりには、運気上げ上げキャンペーンで、手帳もゴールドにしたにもかかわらず、いまいちだったなぁ・・・とつぶやいたら、ある人が教えてくれました。
「それはね、運気を来年に持ち越したと思えばいいんだよ。」

そうか!なるほど!いいこと聞いた♪
ならば来年も楽しみじゃないか。
終わりよければすべてよし、と言いますし、明るい気持ちで残りわずかを過ごし、きっと来年は今年よりよくなるんだと信じていこうと思います。

nice!(0)  コメント(0) 

今年も絨毯展 [PROJECT K]

PROJECT K : Kikko & Yuuki & Micchanの アナログブログ
2017.11.14(執筆担当:Micchan)たぶんVol.329
★★★http://project-kk.info/を是非チェック!★★★
HPでPROJECT Kのお知らせを随時更新中です!!

すでに11月が始まって中盤に差し掛かりました。
早い。早すぎる!

こうもなぜ早く感じるのか・・・
最近気が付きました。保育園の子どもたちを無事に帰らせる、ということを毎日、毎日考えるからではないか。
朝晩、私はお仏壇とともに神棚にも手を合わせますが、(両方かよ!ってちょっと自分につっこんで)、週の初めには今週もどうか子どもたちが無事に来て、無事に帰りますように、と思い、週の終わりには、一週間何事もありませんでした、ありがとうございました。と言います。そしてそれは毎日の朝と夜も同じこと。
そんなことを考えながら子どもたちを迎え、見送ると・・・
あ!!!!っという間に1日が過ぎ、1週間が過ぎ、1か月が過ぎる・・・
しかしながら、そうこうしているうちに、開園してから1年が過ぎ、何とか大きな事故もなくやってこられてホッとしています。

さて、話は変わって、今日は絨毯展について。
もうすぐ、ご案内の印刷も刷り上がってくるであろうところです!
PROJECT Kによる絨毯展もいよいよ今年で3回目となります。
過去2回、このブログを読んでくださっている方には、いつも一足早く、絨毯の写真をお見せしていますので、今年も一足早く。

どの写真を案内状に使用したかは、皆様のお手元に到着してからのお楽しみ♪
01.jpg
02.jpg
03.jpg


Kikkoさんイチ押しはこちら
04.jpg
とても素敵な水色が入った絨毯です。
なかなかこの水色が入っているのは珍しいように思います。

Yuukiさんのお気に入りの1枚が下に敷いてある一枚。
05.jpg
うーん、さすが、絵画的です。
織ったのではなく、まるで手で筆を走らせたかのような直線が表現されています。
面白いね。

そして相変わらず、こんな変わり種絨毯も!
06.jpg

馬に乗っている人物ですが、ロボットにも見える?!
変わり種と言えど、敷けば迫力と品格があります。
07.jpg

下に描かれている人物のような、像のような3人にはちゃんと意味が持たせてあるとのことで、そんな絨毯に纏わるお話も聞けると思いますので、ご来場お待ちしています!

モハンさんのアンティーク絨毯展
12月9(土)、10(日)、11(月)・16(土)、17(日)、18(月)
OPEN 11:00~20:00 PROJECT K丸の内にて
土日は18:30からミニアート鑑賞レクチャー&お気軽なワイン会(参加費1620円)も!
nice!(0)  コメント(0) 

Micchann、老けた? [PROJECT K]

PROJECT K : Kikko & Youki & Micchanの アナログブログ
2017.08.08(執筆担当:Micchan)たぶんVol.321
★★★http://project-kk.info/を是非チェック!★★★
HPでPROJECT Kのお知らせを随時更新中です!!

最近のPROJECTKはYuuki ナビゲーターのアート鑑賞レクチャー開催しております!ので、宣伝(笑)
そして先日のレクチャーでは、Kikko特製のぶどうゼリーを振る舞ったそうです。
なかなか予定が合わない私は参加できず、ありつけませんでした・・・(;_:)
とてもお勧めのレクチャーのようなので、皆様ぜひご参加を!!

201708Elmi.ai.jpg

さて、本日の私のブログは、題して「Micchann、老けた?」の巻です。
私の仕事終わりは、保育園で戸締りを終え、名西塾に立ち寄り、Kikko先生に報告と確認をし、時間があればPROJECT Kの仕事をちょろちょろっとこなし、その後帰宅、となります。
しかし、学習塾にしかいない塾の生徒さんたちは、このちょろちょろっと立ち寄る私の行動がどうにも不思議なようで、「ねぇ、みっちゃん先生いつも何しに来るの~?」と聞きます。

大人はねぇ、言われなくても上司に報告するもんなんですよ・・・

なんて、彼らには言いません(笑) 
実際、報告といっても、
「Kikko先生、今日はね~、給食が〇〇だったよ~」とか、
「この書類が来てましたよ~」とか、
「〇〇くんのお母さんの話どうしましょう?」とか・・・
あれ?!今書いていて思いましたけど、わりと真面目に報・連・相じゃん!!(笑)
でもこのやり取りの中で「そういえば、〇〇くんが〇〇って言っとったわ~!わははははー!」
みたいな時もあるので、中学生諸君にとっては、とてもとても真面目な業務報告にはみえないかもしれません・・・反省(苦笑)

そんなふうに、19時前後に学習塾に私が立ち寄ることは毎日のことでみんなわかっているはず、なのですが、いつもの時間に塾の扉をガシャリと開けて入ると、Kikko先生はじめ、生徒たちは一斉にこっちを見て、入ってきたのが誰か確認するのです。
なので、数か月前から私、入る時にみんなが確認しなくていいように先手を打っています。
ガシャリ⇒「野田です!」って感じで。

【塾の風景】
上:笑ってるKikko先生  下:まじめなKikko先生  
注:基本いつも真面目です。
20170622_193324.jpg
20170316_184414.jpg

少し前、こんなやり取りがあって大笑いしちゃいました。
小学生の女の子が聞いてきました。「みっちゃん先生って苗字はなんて言うんですか?」
すかさず中学生女子がつっこみます。
「えーけっこう聞いてない?、いつも「野田です」って入ってくるじゃん」
笑。そうそう、そうなのだよ、いつも名乗っているのよ。

そしてこの小学生の女の子が、ここ最近「みっちゃん先生、疲れてますね~」と言ってきました。
最初はあ~そうね~くらいに思っていたのですが、けっこう立て続けに2回言われたので、ふと思ったのです。「ん?そんなに毎日言われるなんて、疲れてるんじゃなくて、もしや老けたってことなんじゃ?!
く~!!!小学生、鋭い!!

そんなことがあった数日後、歯医者さんに行きました。
丸2年ほどかかって地道に治療してきた歯に、さらなる病巣があることが発覚。
歯医者さん曰く、「昔ならもう抜くところだけど、今は抜かないで治療できるからね」と言われてほっとしたのも束の間、
まぁね、年齢的にもそろそろね、そういう歯も出てくるね」との一言・・・
前から気になっていた、診察台のPCに映し出されるカルテの年齢・・・
こんな時に効果的に使われるなんて・・・(涙)

そしてさらにさらに、2週間ほど前、厚底サンダルを履きながら、よそ見をして歩いていた時のこと、足がぐきッ!ってすごい音(体感的に)がして、転んでしまった後、
捻挫した私の足首を見た方に「若い頃より治りも遅くなるからね・・・」の一言・・・
奇しくも、私が転んだのと同じ週にKikko先生も転んだ?転びそうになったとか?

と、年齢指摘を受ける今日この頃・・・年とったなぁ(笑)
でも、まぁいっか、毎日いろいろあるけど生きてるし♪ 老けても生きてるし♪
しかしながらもうちょっと体力つけよ、秋に向けて、と思う今日この頃でしたとさ。


nice!(0)  コメント(0) 

円頓寺の七夕まつり [PROJECT K]

PROJECT K : Kikko & Youki & Micchanの アナログブログ
2017.08.08(執筆担当:Micchan)たぶんVol.318
★★★http://project-kk.info/を是非チェック!★★★
HPでPROJECT Kのお知らせを随時更新中です!!

台風一過で今日も暑い予感・・・ですね!!
昨日はすごい嵐でした。保育園を始めてから初めての暴風警報発令で、その対応で少々ばたついたり
しました。何事も経験です・・・でも、子どもも大人も皆怪我なく過ごせて本当によかった!
地震に比べると、台風は事前に情報があるので幾分安心です。
そんな嵐の日でしたが、私の元にはとても嬉しいニュースが2つほど飛び込み、雨は降れどもよい1日だったのです。

さて、もうすっかり8月8日で、やあやあ(8にかけてます)って感じですが・・・(笑)
7月の終わりには楽しい行事がありました。
それは、我らがご近所、円頓寺商店街の七夕まつり!!

もともと、このお祭りが好きなKikko先生、学習塾の生徒を率いてちょいと気晴らしに。
20170728_183040.jpg
20170728_193651.jpg
写真は、偶然お祭りに出かけるKikko&塾生に会った時に撮ったものです。
みんな楽しそう~!!

この七夕まつり、商店街の中に各店舗や団体が作成したハリボテが上から吊るされ、中には
かなりハイクオリティなハリボテがあるのです。
私もKikko&Youkiさんに聞いて、PROJECT Kでお世話になりだしてからは、ほほ~と眺めたりしていました。

そして、商店街をたまたま通った6月のある日。
ふと「ハリボテ出品募集」の用紙が目に飛び込んできたのです。読めば「誰でも参加可能」。
ちょうど商店街の通り沿いにある、「こと実のり保育園」・・・
より多くの人に知ってもらうためにも、こりゃハリボテを出すべきじゃないか!!
しかも保育園には、開園の時に作ったキャラクターのハリボテがある!あれも使えるかも!
よし出品だ!!

というわけで。
参加しちゃったんです。ついに円頓寺商店街の七夕まつりに!!
20170728_193912.jpg
20170728_193748.jpg

作ったハリボテは、保育園のキャラクター きりんの「nobic君

7月はお陰様で保育園がちょっぴり忙しく、そのため2日で仕上げて、開催日前日の夜に搬入。
商店街の方にも無理を言って手伝っていただいたり、いろいろ教えてもらったり・・・

こんな小さなキリンのキャラクターですが、前日の夜に吊るした時は、上にすぅーっと吊り上げられる様がまるで宙を舞っていくようで感動しました!

保育園の先生方も空き時間を見つけては協力してくださり、ありがたい限りでした。
さすがイベント慣れしている先生達は最後まで明るく、「大丈夫ですよ、なんとかなりますよ!」と、心強い言葉。
そういうメンバーにも恵まれていることがより実感できたイベントでした。

そう、その甲斐あって、「円頓寺商店街連盟努力賞」いただきましたー!!(写真)
よかったぁ!
大人になって、こんなことを味わえるなんてそうそうない気がします。賞っていつぶり?!(笑)
どうかこの勢いで園児が増えますように!!!!


ではここで、かき氷写真第三弾!
20170807_133242.jpg

どこで食べたかは内緒で~す♪
このかき氷、なんと私の大好きな「桜味のかき氷」なんです!
「え~美味しいの~?」という声も聞こえてきそうですが・・・
ほのかに香る桜の香りがとても上品でしたよ。
さぁ、今年中にあと何杯食べられるかな~??



nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。