SSブログ

ロコモ度テスト知ってますか? [好奇心]

PROJECT K : Kikko & Youki のアナログブログ
2019・8・27 執筆筆担当: Kikko374号
★公式HP www.project-kk.info 是非チェック

早いもので、こと実のり保育園を開園してもうすぐ3年が経ちます。

経験も心も豊かな保育士さんたち いつも笑顔で気の効いた配慮をしてくれる管理栄養士のKazuさん Micchanからバトンタッチした適応力の優れているNikuchan そして子どもたちに毎日美味しいご飯を作ってくれるSaemiさん

といった優秀なスタッフたちの力を借りながら
YoukiとKikkoはPROJECT Kの仕事も今までどおり継続しながら
二人三脚で走り続けています。

まだまだ順風満帆とは言えないもののお陰さまで
名西塾やランゲージスクール・名西と同じように
私達がやりたかった保育園に近づきつつあります。
これからも
子どもたちの一人ひとりの発想がぎゅっと詰まったブロックや
危なげではあるけれども諦めずに作り上げいく積み木のように
私たちだから出来ること
私たちしか出来ないことを
じっくりと諦めることなく
園児にもご父兄にも寄り添いながら信頼される
【こと実のり保育園】にしていきたいと思っています。


ここでちょっと話題を変え、私が来年に向けて取り組みたいもうひとつの積み木??
のお話をしたいと思います。
それは ロコモ度テスト用の積み木です(正確にいえばブロックです)
みなさんご存知ですか?
実は昨日、私とYoukiは人間ドックに行き初めてロコモ度テストに挑戦しました。
このボックスに座り両手を組んで片足はまっすぐ伸ばしもう一方の足で立ち上がり
その後3秒間そのままの姿勢でいられるか?というテストです。
両足ともできたか?片足だけか?両足ともダメか?で点数が違うのです。
とりあえず、40センチのボックスは両足ともクリアした後で
トレーナーの方から「これが出来れば充分ですが、30センチもやってみますか?」
と問われ「はい、やってみます」と答えたものの全然片足では立てなーい!!!!
「そうなんですよね、10センチだけなのに全然違うでしょ?不思議ですよね」と
慰めとも取れる言葉を掛けられた後に
トレーナーから全ての運動機能結果についての簡単な説明があり
私は思わず「来年までに30センチが出来るようになるためには何をすればいいんでしょうか?」と質問したら
「やはり、スクワットをして筋肉を鍛えることですかね~。
でも川瀬さんの場合は、これをキープすることの方が大切ですから…」
とにっこり笑って答えくれました。
全ての検査を終え、ロビーで会ったYoukiに
まず聞いたことは
「ねえねえ、何センチのボックスまでできた?」
答えるYouki
「20センチ、さすが10センチは無理だったね」
ガーン!!!
「凄いね。お母さん、来年までには30センチが出来るようにしようと思っているんだけれどもさ」と付け加えて言ったら
Youkiは誰に答えるともなく苦笑しながら「もういいんじゃない」と小さな声で言っていました(笑)
でもやっぱり、私は来年までにはクリアーしたい30センチ!!!
ロコモ度テスト1.jpg
10センチなんてどんな人ができんるんだろ?
ロコモ度テスト2.jpg
        ↑
これも同じくロコモ度テストに使われた歩幅を測るものです




nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。