SSブログ

大蔵餅さんのかき氷♪ [好奇心]

PROJECT K : Kikko & Youki &  Micchanの アナログブログ
(執筆担当:Micchan)たぶんVol.223
★★★★★ www.project-kk.info ★★★★★ を是非チェック!

暑い!暑い!あっつ~い!!なんて暑い夏なんだ!!
なので、まずは涼んでください。(笑)

1437916570904.jpg
20150726_131335.jpg
20150726_130857.jpg

かき氷です!!
Youkiさんと私は無類のかき氷好きでして、隙あらば、なんとかかき氷が食べられないものかと画策しております。(^.^) 
写真は、大蔵餅さん(常滑本店)のかき氷です。
お味は順に、
珈琲ミルク(めずらしぃー♪)
宇治ミルク(定番―♪)
ゆず(さわやか~♪)
です。

Youkiさんの生徒さんのMicchiと私と3人で味わってまいりました。
引っ越しを済ませたMicchi宅へお邪魔した日曜日。
その前からPROJECT Kの3人はずっと「あ~、食べたいよねぇ、かき氷、食べたいなぁ。」と言っていました。
そして、その日もやはり私とYoukiさんは「お出かけついでに食べたいなぁ」と思いつつ、「でもなぁ、食べたいなんて、軽く言ったら、スーパー気遣い女性のMicchiのこと、きっと必死になってかき氷屋さんを探してくれるに違いない。そんな負担をかけてはいけない、我慢しよ。。。」ってことに。

それなのに!!!とうとう我慢に限界がきた私とYoukiさん。

Micchiの顔を見た瞬間、言っちゃってました。
「あのね、私たち、かき氷が食べたいんだけどぉ・・・。近くにあったりするかなぁ・・・」
→はい、欲望の勝ちー・・・(苦笑)

そうしたら!「ありますよ、おいしいところ!行きますか?!」と、さすがMicchi!のご返答!
やったぁい!と連れて行っていただいたお店が、大蔵餅さんでした。

ですが、午前11時ごろに入った時点で、すでに2時間待ち!
みんなやっぱりお昼ご飯より、氷を欲しているんだね・・・。

受付だけ済ませ、散歩がてらに我らが向かった先は、なんと『常滑競艇』
意外じゃないですか?(笑)
あまりに近くにあったので、行ってみようってことに。
別に賭けたわけでもないんですが、某テレビ番組で、「ボートレース芸人」がやっていましたので、(番組まるわかり??)どんなところか見てみたかったんです。

ちょうどレースも行われてて、間近に見るボートレースは迫力がありました。
でも、ちょっと意外だったのは、舟券を買っている方々が終始冷静に見ていたこと。
別に「あぁ!!」、でも、「おぉ!!」でもなく、淡々と、競馬で言うと競馬新聞のようなものを見てて、なんなら、レースなんか見てないくらいで、電光掲示板に映し出される結果のみ、「はいはい」と確認する淡白さ。
そして、皆さん別にそれがフツーで意外とも思わない様子。
我らにとっては、とにかく意外で面白いものでした。
しかも、カップルシートなんかもあって、しかも満席で、涼しいし、ちょっとしたフードコートみたいなのもあるし、好きな人は一日いられちゃうかもね。

そうして、異文化交流を済ませた我らは、やっとかき氷にありつきました!!

口に入れた瞬間!
あぁ冷たい!あぁ溶ける!なのにどうしていつまでも濃厚でおいしいんだ!

皆さんにお見せしたかったです。
かき氷をものすごく必至に食べるYoukiさん。
かき氷を前に我を忘れるYoukiさん。・・・・本当に大好きなんだね・・・(^_^;)

さらにMicchiのアドバイスにより、かき氷に「大蔵餅」なるものをトッピング。
彼女のアドバイスでは、かき氷に飽きたくらいに、溶けだした氷の中にドボンと入れるとアクセントになっておいしいよ、ということでした。

「そんな食べられるかなぁ」とも思いながら、いや、このアクセントがさらに最高!
本当に最後のお汁の一滴までおいしくいただき、とても幸せなひと時でした。

でも、まだまだ暑い夏、まだまだ食べたい、かき氷!
皆様、おいしくて、できたら並んでないかき氷屋さん情報、大募集中です!


「根津の松本」へ [好奇心]

PROJECT K : Kikko & Youki & Micchan のアナログブログ
2015.7.28 執筆担当:KikkoたぶんVol.223号
★★★★ www.project-kk.info ★★★★★是非チェック

ここんところ、猛烈な暑さが続いて、もう体が溶けそう・・・
そんな中、Kikkoは日・月とまたまた東京に行ってまいりました。
一番の目的は「あるホテルのセミナーに参加すること
何のセミナー??ですって??  今日のところは秘密にしておきましょう。
二番目の目的は最近気になってしょうがなかった
高級魚しか扱わない下町の魚屋さん「根津の松本」に行くことでした。

このKikkoの好奇心スイッチを完全にONにしてくれたのは、最近お魚関係ではメチャお世話になっている中央市場の一寿々さんの若店主です。
詳しく何代目とか名前は聞いてはいないのですが、いつも番台のようなところに座って伝票を書いたりしている方が彼のお母さん
お魚をお客様に勧められたり準備をされていたり、お母さんの休憩のときには伝票も書いたりの仕事を補助的にされている方が彼のお父さん
Kikkoはいつも魚屋のお兄さんと呼び、ほかのお店の大将とかとは区別しています。
でも面と向かってお兄ちゃんとかお兄さんとか呼ぶようなことはしていませんよ。大阪のおばちゃんじゃあないんですから

かれこれ中央市場に真剣に通うようになって10年
もともとそういうプロが通うようなところに足を運ぶことにあまり抵抗を感じる方でもないですし、美味しいお店や信頼のおけるお店を探す感は自分で言うのもなんですが、かなり優れていると思います。

しかし、しかし、魚屋さんはやはり難しいです。
最初のころは、食べてみて、大将が「安くしとくよ」って言った意味がやっと判ったりしたことも何度かありました。
なかなかプロの職人さんのように触ってみて鮮度をチェック!!っていうところまでは残念ながらKikkoのプロ意識は育っていません。

何度かの失敗も重ねながら試行錯誤のすえ、今では美味しい旬の魚をそろえている一寿々さんのお兄さんを頼るようになったわけです。

しかも彼がほかのお店と違うところは、きちんと美味しく食べられるように丁寧に捌いてくれること。

そういえば、先日有名な鰻屋さんが言っていました。 捌く時に一発で鰻の息を止めてしまわないと鰻の味が落ちるそうです。 ぐずぐずして暴れさせてしまうと鰻にストレスを与え身が硬くなると。

そしてもうひとつ違う点は彼が一般的ではない旬の魚の料理方法を教えてくれることです。

そんな彼が教えてくれたのが今回訪ねた文京区根津にある松本さんだったわけです

しかも近い将来、「名古屋でそんな店を開きたい」という彼の魚屋さんに対するビジョンも聞いてしまった以上、もうKikkoは根津に行くっきゃないでしょ!!!

お店01.JPG
お店02.JPG
お店「根津の松本」さん

プロフェッショナルにも出たことがあるとのこと、事前に調べて松本さんに参りましたよ、朝9時に。
月曜日だったこともあり、残念ながら、まだ準備が整っていませんでした。
ご主人も申し訳なさそうに「午後からならいろいろと干物も並ぶんですけれど。申し訳ないですね」と丁寧に応対してくださったので、いつものKikko流トークでなぜ名古屋から来たかを説明し、写真も撮らせいただき、予約を入れておき、夕方ふたたび訪れて購入してきたものが下の写真です。

◆◇◆◇ アマダイの干物 ◆◇◆◇
高級魚の干物が美味しいと評判ならやっぱり食べておかないとね。値段が云々といえませんから超奮発して買ってしまいました。
甘鯛02.JPG
甘鯛01.JPG

◆◇◆◇ 海の幸の宝石箱 ◆◇◆◇
と名付けられていました。敷き詰められているのはご飯ではなく、ワカメです。
一緒に付いていた酢味噌と一緒にこれは2,000円
海の幸02.JPG

◆◇◆◇◆◇ めざし ◆◇◆◇◆◇
この光り具合がなんともいえない めざし 2連
めざし.JPG

実際のお店はそれほど大きくなく、でもお洒落で清潔感たっぷり
そして何よりも主役のお魚たちがみんないい顔をしているので、つい、お財布の紐も緩くなってしまいそうな下町のお魚屋さんでした。
地下鉄根津駅の手前で、とうとう私も「宇治金時のかき氷」を食べてきました。
こちらは560円と下町値段でしたよ。
かき氷.JPG

7月のレクチャー【ウィリアム・ターナー ~印象派誕生のキーパーソン~】を終えて [アートレクチャー]

PROJECT K : Kikko & Youki の アナログブログ
2015.07.21(執筆担当:Youki)たぶんVol.222
★★★ http://project-kk.info/ も是非チェック!★★★

【ウィリアム・ターナー ~印象派誕生のキーパーソン~】
と題したアート鑑賞レクチャーの最終日を、7月18日(土)に無事に迎えた、Youkiです。

日本での知名度がイマイチなのがもったいないくらい、実は数々の“美術史上・初!”をやってのけた画家・ターナーの凄さを、存分にお伝えすることが出来たと思っています。

私のアート鑑賞レクチャーでは、どんな感想でもどんどん間に挟んで頂いてOK(嬉しい)なのですが、今回のターナーでも、とあるお客様の感想に、むしろ私が絵の新しい見方を教わるエピソードがありました。

ターナーは18世紀後半~19世紀前半に活躍した、イギリスの風景画家です。

まだカメラが存在しなかったこの時代、風景画は写真代わりということで、
風景画家が、今で言う“旅ガイドブック用フォトグラファー”として活躍していた時期がありました。
当時特に人気のあった風景は、“秘境の大自然”なのですが、“秘境”というだけあって、全ての人が実景を目に出来るわけではない。
そこで、“秘境に行った気分になれる、写真(風景画)付きガイドブック”が19世紀初期のヨーロッパでも売り出され、ヒット商品になりました。

そしてターナーは、まさにそんな“秘境フォトグラファー”のはしりでした。

↓ターナーは、秘境の風景をこんなふうに残しました↓          ↓かたや、他の秘境画家は、こんな感じ↓
ブログ1.jpg
↑ターナー作:                                  ↑カスパー・ダーヴィト・フリードリヒ作:
【雪嵐、アルプスを越えるハンニバルの軍勢】(1812)         【氷海 (難破した希望号)】(1823-25) の部分

見比べてみると、いかがでしょう?

左(ターナー)>>秘境のもつ、“自然のパワー”と壮大な雰囲気を感じたいならこっち。
右(カスパー)>>秘境のもつ、壮大な情景(見た目)を知りたいなら、こっち。

・・・かなぁと、私は診ます。

だから、もしこの二作品が掲載されたガイドブックのどちらかを買うとしたら、秘境初心者の私は、まずは情景が詳しく分かるカスパー版(右)を買ってしまうと思います。

でも、秘境マニアさんは、ターナー版(左)を買うような気がします。
心に訴える“秘境の畏れ多さ”がターナー版(左)の方が強く感じられて、目が離せなくなるからです。

・・・というような、感想を私がとある日のレクチャーで述べたところ、ひとりのお客様がこうおっしゃいました。
「この傾向とスタイルの違いって、浮世絵の広重と北斎、そのものだっ!
カスパーは広重で、ターナーは北斎だね。」

・・・確かに、そうかも! 広重も北斎も、旅絵師だし!

言われてみると、このターナーの風景画なんて、葛飾北斎の【神奈川沖浪裏】、通称【大波】、にそっくりです。
ブログ2.jpg
↑ターナー作:                                     ↑葛飾北斎:
【雪嵐、アルプスを越えるハンニバルの軍勢】(1812)            【冨嶽三十六景#21:神奈川沖浪裏】(1831初版)

そして、カスパーさん似の広重作品も、見つけました!
ブログ3.jpg
↑カスパー・ダーヴィト・フリードリヒ作:                      ↑歌川広重:
【氷海 (難破した希望号)】(1823-25) の部分              【東海道五十三次#31:舞坂(今切真景)】

その方は浮世絵がお好きで、よく美術館で鑑賞されたり、画集を集めたりしてらっしゃるそうなのですが、曰く、
「最初は、北斎よりも、広重の整った情景の美しさに目が行くんだ。
 ・・・でも、何十枚と見ていると、広重は飽きてきちゃうんだよね。面白味を感じなくなるというか。
 そうすると、北斎の天才的な“外し”と“大胆さ”がクセになって、目が離せなくなるんだ。
 とはいっても、やっぱり広重も綺麗だなぁと思うから、捨てがたいんだよね。」

最初は王道に魅了され、目が肥えてきたら、
ちょっと外しの効いた個性的な作品に面白味を感じられるようになる。
でも、やっぱり王道の魅力は、王道だけあって色褪せない。
・・・という美の傾向は、時代と国を越えて同じですね、ほんと。

なにごとも、「王道」と「個性派」、両方の良さをバランス良く備えたモノが、
長く生き残れるのでしょう、やはり。

とういうことで、“個性派”であることについては自信のあるPROJECT K ですが、
PROJECT K の“王道さ具合”を、どうか皆さま、客観的に教えて下さいませ!?

ナゴヤでしょ!  [イベント]

PROJECT K : Kikko & Youki &  Micchanの アナログブログ
2015.07.14(執筆担当:Micchan)たぶんVol.221
★www.project-kk.info も是非チェック!★

皆様、先日お伝えしました、「ナゴヤでしょ!」ご覧いただけましたか??
私はバッチリ観ました。(笑)
KikkoさんとYoukiさんもアート鑑賞レクチャーのお客様とともに観たようです。
わりとPROJECT Kのオフィスがまるっと映っていました。
林先生.png

今回の撮影は、“家庭での省エネ”がテーマだったので、少し机なんかも替えて撮影準備をしたんですよね。ですから、いつもはもう少し教室っぽい雰囲気です。
なにせ、アート鑑賞レクチャーや英会話教室、学習塾で使用しているお部屋なので・・・(^_^;)
今回のブログはこの撮影の裏話を少し。省エネやらと交えながら??お届けします。

稲村さん.png
まずは全体が映ったシーン。
奥が和室なのですが、骨盤体操の時は、ここにもヨガマットを敷いて体操します。
左のお部屋では英会話教室をしています。
テレビは普段つけていません(笑) 
アナウンサーは、この日、初ロケだったらしい新人の稲村さん。
先輩たちに囲まれて緊張しながらがんばっていました。
名刺もらっちゃいました♪


リモコン.png
そして、私が一番悔む、エアコンのリモコン。
もっと磨いておけばよかった~
皆さん、エアコンは28℃で!
あぁ、エアコン大好きKikkoさんから「無理!」
って聞こえてきそう。。。


ハチミツ2.png
そして、こちらはKikkoさんが一番悔やんだ、冷蔵庫の中。
Kikkoさんは撮影中ずっと、ハチミツの瓶のラベルが半分めくれているのを、汚い、汚いといって気にしていたのです。
でも撮影時間が押していることもあり、Kikkoさんの声には耳も傾けられず・・・そのまま撮影は続行。
みんなが、市役所の担当さんまでもが、「そんなに気になりませんから、大丈夫ですよ」と慰める始末・・・(苦笑)


アイロン.png
こちらの手の主は、なんとYoukiさん!
本人より一足早く、〝手“がデビュー?!
でも本物よりずっときれいに撮れてる!(苦笑)
と大満足♪
が、後ろのバスケットはもうちょっときれいに整頓
しとくんだったなぁ~


あじさい2.png
さすがプロだなぁと感心したのは、この紫陽花。
これは、撮影の日の朝、大急ぎで、きっころガーデンin名駅からカットしてきたのですが、カメラマンさんが「きれいなので、入れましょう」と言ってくれて急遽、背景となったのです。
それで、紫陽花にもライトをあててくれたのですが、単なるきれいな紫陽花は一気に立体感を増し、まるでオブジェのようでした。


ひしゃく.png
いつも水やりをするオフィスのお花たち。
ひしゃくも前日大急ぎで用意しました。(苦笑)


ということで、いかに我らが、ドタバタと撮影に臨んだか、垣間見ていただけたでしょうか(笑)
くすっとしていただけたら幸いです。
放映後、ハチミツの瓶を気にしているKikkoさんの声はテープにしっかり残っているとプロデューサーから連絡がありました(^_^;)

話は変わって、先週はなんと、英会話、骨盤体操教室ともに、新規のお客様にご入会いただきました!!!
一人でも二人でもこんなにうれしいなんて、大手の教室にはない喜びなのだと実感しています。
本当にありがとうございます。今週も気合入れていくぞぉ!

一足お先に。暑中お見舞い申し上げます! [Kikkoのこだわり]

PROJECT K : Kikko & Youki &  Micchanの アナログブログ
2015.07.06(執筆担当:Micchan)たぶんVol.220
★公式ブログ、最近更新してますよ!でも内容一緒かも!www.project-kk.info を是非チェック!★

※今回の内容は、ブログを飛び出し、一部のいつもお世話になっている方々には、暑中お見舞のお便りを直接お送りしています。

めずらしく、一足早く暑中お見舞い申し上げます!!
めい.jpg

皆様、いつも応援ありがとうございます。
名西塾は昨年の11月に40周年を迎え、皆様からたくさんの祝福をいただきました。
このブログを定期購読いただいている皆様、40周年PARTYに駆けつけていただいた方、残念ながらお会いできなかった方、すべての皆様、ありがとうございます。
これから、本格的な夏を迎えようというこのタイミングに、PROJECT Kとしては異例の早さで、40周年以降の活動と近況のご報告がてら、暑中お見舞い申し上げます!!
皆さん、元気に夏を乗り切ってくださいね。

2014年12月**********************
英会話クラスのクリスマスPARTY★
summercard_kikko.jpg

2015年3月***************************
PROJECT KのHPをついにリニューアル!
summercard_michiyo.jpg

名鉄さんにて特別公開型 アート鑑賞レクチャー第2弾を実施しました!summercard_youki.jpg

4月***************************
アート鑑賞レクチャー 通常版お料理は「お魚型、鯛のパイ包み」!
い1430114065783.jpg

5月***************************
名西塾方式TOEICクラスを新設!真面目に営業してますっ
20150529_135042.jpg


6月***************************
YOUKI お誕生日!
summercard_youki2.jpg

中京テレビさんにオフィスを撮影場所として提供しました♪

7月***************************
この日撮影した回の放映は7月11日
番組は「ナゴヤでしょ!」毎週土曜夕方4:55~5:00
名古屋市の広報番組です。
名西塾卒業生がディレクターとしてがんばってます。皆様ぜひぜひご覧くださいませ。
http://www.ctv.co.jp/nagoyade/pc/ でも見れます。)

この中京テレビさんの撮影のために、我らは、いつにも増して(強調・・・苦笑)、オフィスのお掃除に余念がありませんでした。
常日頃、手の届くところ以外をお掃除するって、実は大変ですよね。
でも上半期が終わるこの時期にそういう機会をいただいてよかったのかもしれません。
なぜなら、その後、いろいろなところから問い合わせのご連絡をいただいたのです!
まだ結果になるかわかりませんが、とりあえず、何かが動き出したか?!と・・・思いたい・・・。
お掃除すると運気が上がるとか、どこかでよく聞きますけど、やっぱりこれも大事なことでした!

お掃除を済ませ、撮影に入った時、卒業生のディレクターさんは、もう単なる名西塾の卒業生ではなく、「ちょっと業界人?!」な雰囲気もあり、とても頼もしく感じました。
きっとKikkoさんは、我が教え子がこうして仕事をしている姿を直に見られて、感激もひとしおだったことでしょう。そしてKikkoさんは、そんな教え子に会うと言うのです。
「あの○○君が、あの○○ちゃんが・・・。」
私もよく言われました、社会人なりたての頃、「もうお姉さんになっちゃたね」って(笑)
勉強をよくさぼったあの子も、要領がよかったあの子も、できがよかったあの子も悪かったあの子も、みんな社会に出て仕事をしている姿を眩しく感じる塾長でしたとさ。

L1010743.JPG
なぜかディレクターと一緒にモニターをチェックするKikkoとYouki

そういうわけで、上半期の報告を終わります。
そして今後の予定は・・・・

8月 金沢の名鉄エムザで特別公開型 アート鑑賞レクチャー第3弾!
9月 名鉄百貨店 千住博展にて 特別公開アート鑑賞レクチャー第4弾!!
10月 Kikkoのお誕生日??!
12月 PROJECT Kプロデュース 絨毯展示販売会&アート鑑賞レクチャー!

等を予定しています!
随時HPで告知、または皆様に直接お知らせしますので、乞うご期待ください!!


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。