SSブログ

エレベーターの「閉」ボタンにも文化の違いが!! PARTⅡ [異文化考察]

PROJECT K 名古屋 Kikko&Youkiのアナログブログ 2月1日号より (Kikko執筆担当)

■■■ 本家HPもチェック!http://www.project-kk.info/) ■■■ 
早いもので、もう2月。
あっという間に1月が過ぎてしまい、この調子で油断していたら2月も
「2月(  にげっ  )ちゃった(ちゃった)」にならないように、「今年こそは早めに確定申告を済ませます!!」と
固く税理士の先生に誓ったKikkoです。
本当に2月になった途端にラジオやらテレビやらで妙に優しく
「確定申告はお済みですか?まだの方はお早めに・・・」って親切心からかもしれませんが
焦らせる忠告をしてくれるんですよね。
「あなたに言われなくったって、分かってますし、遅れている状況も理由も把握してますから、ほっといて下さい!!」
と私はいつも思っていました。

でも今朝ふと思いました。「これってついこの間まで我が家のテレビ画面下に帯状に
『あなたのテレビはアナログです。アナログ停波まで○○カ月』っていう人の心を焦らせる脅迫じみた
おせっかいなテロップと同じではないか?」と…

アナログだろうが地デジだろうが、あまり興味がなかった私は、「早く早く」とせかすHideoに
「いいじゃん、別に。7月までに何とかすれば、いいんじゃあないの?」
とのんびりしていたのですが、さすが、毎日毎日、しかも徐々にテレビ画面に占める割合が大きくなる
テロップに我慢できなくて、とうとう昨年12月にテレビを買い換えました。
買いかえれば買いかえたで、画面も綺麗で色々と楽しんではいるのですが、
そんなに何回も言われなきゃあ理解できない人達の集まりじゃないでしょ??日本って・・・

先週のアナログブログで書いたエレベーターの「閉」のボタン・続編です。
先週号では、アメリカ人はエレベーターに乗った時に「閉」のボタンを押さないことに触れたのですが、
それを読んだYOUKIは
「そういえばボストンのアパートのエレベーターには『閉』のボタンそのものがついていなかったしね」
って言っていました。(彼女は16歳~22歳までボストンに住んでいました。ただボストンでは多くの建物が古く
そのせいで「閉」のボタンがないのかもしれませんね)
さらには英会話の生徒さんのNORIちゃんが、「言われてみれば、ヨーロッパのホテルには『閉』の印は付いていなかった
ような気がするんです」とも
この話を聞いて私は東京にある有名なホテルのボタンをふと思い出しました。

110120_1138~0001.jpg

押しすぎで消えてしまっていたとずーと思っていた『閉』の刻印は
消えたのではなく、もともとなかったんだあ~~!!!!!
と云う訳で先日、このホテルに行った際、誰もいないことを
確かめ慌てて撮った写真です。
さすが、外人も多く泊まる老舗ホテルですね。こんなところにも気遣いが
あったとは。
でも、私は帝国ホテルや新しい外資系ホテルに泊まったことがないので
この「閉」の刻印について情報をお持ちの方、お知らせ下さい。

*英会話・個別学習塾・アートレクチャーは PROJECT K 名古屋 のメインオフィスで行っております
名古屋市西区名駅2-23-14 VIA141 1208号
TEL 052-561-5388     携帯 090-3562-5388
*ROJECT K 名古屋 がプロデユースする 安心弁当&無農薬野菜は
毎週火曜日に(有)吉鐡の事務所前にて販売しています。
11:45~ 売り切れ次第終了です
名古屋市中村区名駅2-33-5 
  TEL 052-561-5388     携帯 090-3562-538


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。